2016年6月28日火曜日

外溝打ち合わせ終了!ちょっとだけ嫉妬。ついでにユニットバス。

先週、土曜日に外溝工事の打ち合わせをしてきました。
北洲と提携している外溝屋さん(だと思う)で、非常に頼りになり、的確なアドバイスをくれます。
おかげで悩んでいたポストや表札も決めることができました。


そして、ちょっとだけ嫉妬というか、いいなーと思ったこと!
イノヴァーフロアの新製品が出たようです!
営業担当者から教えてもらいました。

打ち合わせ終了後に新製品のサンプルを見せてもらいましたが、色やパッと見たときの質感が、今までよりさらにリアルになっているように感じました。(個人の感想です)
新製品は三層フロアの四種類にだいぶ似た雰囲気になっていました。私みたいな人間には並べて比べて、ようやくわかるくらいだと思います。
三層フロアとイノヴァーフロアの境目の違和感が少なくなるのかなーと思ったところです。

これから北洲ハウジングで契約する人、もしくは着工前の人は、イノヴァーフロアの新製品を使うことができるのですね。羨ましい!(^o^)
建築中に知ってしまうと悔しいですね笑。入居後しばらくしてからなら諦めがついたと思うのですが笑。


さて、我が家の進捗状況ですが、ユニットバスが取り付けられました。
このユニットバスも着工前、新製品に変更できた物です。
イノヴァーフロアは残念でしたが、ユニットバスの新製品を使うことができただけでも良しと考えます。




アクセントパネルの色を選びなおしたので、多少不安はあったのですが、イメージ通りで安心しました。

1坪タイプですが、現在住んでいるアパートのユニットバスより広くなります。
このお風呂でアチョとのお風呂タイムがさらに楽しくなるのか、ワクワクします。

2016年6月24日金曜日

配線確認と断熱工事

2週間程前、配線の確認が行われました。
(それだけブログ更新が滞っているわけです・・・。)

ほとんど図面どおりで確定しましたが、一部、子ども部屋付近のコンセント関係だけ変更することにしました。
やはり図面だけではイメージしきれない部分があるようです。実際の建物で動線を確認したことで、さらに納得できる形で修正することができました。


そして、断熱工事が始まっていました。
グラスウールがきれいに詰められています。


 

天井には遮音用のグラスウールが入っています。
こちらは袋に入ったままのようです。



二階の天井というか屋根には断熱材がまだ入っていませんでした。
屋根には20cmのグラスウールを使うそうです。
壁のグラスウールは14cmなので、屋根のほうが厚い物を使うのですね。
それだけ屋根の断熱が重要ということでしょうか。




下の写真はキッチンの排水用の管だそうですが、こういった場所にも気密性を高めるための処理がされています。
(カマキリの卵みたい笑。)
ここ以外にも、窓の周りやいろいろな場所にウレタンがくっついており、隙間という隙間が埋められていくようです。
はたして我が家のC値はどのような結果になるのでしょうか。
すごく期待してますよ!

24時間換気をするための機械も取り付けられていました。
住み始めたら1ヶ月に1回は掃除をする必要があります。忘れないようにしなければ。

下の写真の真ん中に写っているのは石膏ボードです。断熱工事が終わったら取り付け開始となるようです。
そうなると、今見えている断熱材たちが見えなくなってしまいますねー。

以上、断熱工事の様子です。
快適な生活が着々と近づいてきています。



明日は外溝工事の打ち合わせです。
ポストや表札を確定してきます!

2016年6月22日水曜日

屋根と配線

梅雨になりました。
天気がすっきりしないせいか、体調もすっきりしません。


さて、先日、家の形ができましたが、幕で覆われてしまい、外観が見づらくなってしまいました。
囲いが取り除かれる日が待ち遠しいです。


工事の進捗状況ですが、屋根の工事が行われました。




我が家は瓦を黒の波瓦にしました。
瓦がつくと外観に重厚感が出てきたような気がします。


また、建物の中では配線工事が始まっていました。





 




玄関の扉も設置されました。(写真は設置前です。設置後は撮影忘れ)

そして工事用の鍵が掛けられました。
つまり第三者だけでなく、私たち家族も勝手に侵入することができなくなりました・・・。
今後は、職人さんたちが仕事をしている時間帯に行ったときにしか、家の中を見ることができなくなったわけです。残念。


2016年6月12日日曜日

フレーミング工事 家の形ができた!

今回はフレーミング工事の様子です。
工事の前日からソワソワしてました。


まずは1日目です。
私は仕事のため、写真は妻に依頼しました。

1日目の作業で1階部分ができあがったようです。








そして二日目です。
天気も晴れて最高です。
中間金の支払いなどもあったので、仕事を休み様子を見に行きました。
大工さんに挨拶もできました。


クレーン車の活躍に息子アチョも大興奮です。
なかなか見ることができない光景なので、私も興奮しました。





大工さんの休憩時間中、中も見せてもらいました。
たくさんの木が使われています。
木の香りがして気持ちいいです。






工事終了後、正面からです。
 ついに我が家の形ができあがり、姿を見ることができました!


 形はできましたが、完成まではまだまだいろいろな作業があると思います。
これからも進捗状況を確認し、ブログで報告します。

2016年6月5日日曜日

足場と土台

基礎工事が終わり、足場が設営されました。
足場を見て、もう少し工事が進むと家の形が見えてくるのかと思い、ワクワク感が高まってきます。
逆に基礎は見納めですね。





資材が搬入されています。
床の断熱材でしょうか。







翌日、土台がつくられました。
基礎が見えなくなりました。ちょっと寂しい・・・。



 
 ブルーシートで丁寧に養生され、工事用のホチキス?(正しい名称がわかりません)で留められていました。
そのため、土台の全貌を見ることができませんでしたが、ブルーシートの一部を勝手に少しめくって写真を撮りました。

 





最後の写真ですが、建物1階部分の資材が搬入されています!
ついに家の形が作られ始めます!


というわけで、次回はフレーミングの様子をアップしたいと思います。